profile

日記 -日々、見たもの、触れたもの、感じたこと、考えたこと。-

2010年10月30日

COME BACK

帰り道

10月初めに駅の駐輪場に留めていた自転車が盗まれました…

その自転車が一駅離れたところで発見されたと、

警察の方から連絡があり約3週間ぶりの再会。

見事に後輪の鍵がバールか何かでこじ開けられており、

ツーロックの大事さを痛感しました。

普段は「自転車はツーロックを!!」なんていう張り紙なんか

無視して、「ははっ、大丈夫大丈夫」など思っていた自分が

こんな目にあうとは、、、

後輪のあの鍵は意外に簡単にこじ開けられるんだなァ、

なんて関心も覚えつつ、

警察の方々にお礼を言いつつ、

帰ってきました。

もうあきらめて新しい自転車買ってしまったのに…

まあいいか。

(写真は帰り道に面白いバスが走っていたので思わず撮ってみただけです)



2010年10月29日

FLASH



FLASHを勉強中ですが、いろいろと学んでくると こんなのできないか、あんなのできないか、と出てきます。

面白いですが、 FLASHのアクションをプログラムするためのActionscriptについては、 まだまだ知らないことだらけでこれからというところです…

HTML5が完全に普及するとFlash技術の大部分は不要になる、とも言われていますが…
今現状はまだ使われるものなのでもっと深く知りたいと思います。

色々な勉強をしていると、 WEBの技術は凄いスピードで進化しているんだなあと改めて感じさせられます。 情報の陳腐化が半端ない…



2010年10月20日

格闘中

WEBへの再認識

時間が開いたときに、

自主的に改めていろいろと勉強したり、復習したり、

まだ知らないことだらけで焦る、、、。

でも一年前、WEBの世界はチンプンカンプンだったのに比べ

今は、理解やイメージが断然に進んだような気がする。

「知らなかったら、今、学べば良い。

知らなかった事も、今、知らなかった事に気づいたんなら

なおさら、今、吸収すれば良い。」

と割り切って前向きに頑張ろう。

と思いました。



2010年10月18日

終わり始まり

WEBスタッフへの必須課題

長い転職活動が終わり、新しい職場で働く事が決まりました。

WEBスタッフとして働く事になるのですが、
まだまだ仕事にするには知識や技術が足りない。

3ヶ月は試用期間ということで、
その間でどれだけ成長出来るかでその先の社員登用を検討されます。

我武者らにやれるだけのことは、 やろうと思います。

初回の出社までにまだ数日ありますが、必須課題も出されたので、
もう就業は始まっているつもりで頑張ります。

「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」
(上杉鷹山)

やるしかないっっ!!!!



2010年10月15日

世界のウェブ4

Design & Communication

お隣、韓国のデザインプロダクションDesign & CommunicationのWEBサイト。

洗練されたデザインも素敵です。個人的には音を流す事に少し抵抗を持っていたのですが、マウスオーバー時の効果音やサイトのBGMもセンスを感じ、ああ、ありだなと思わされました。
清々しい雰囲気が好感持てます。

Design & Communication(韓国)
http://dncbiz.com/





2010年10月13日

世界のウェブ3

Karim Charlebois-Zariffa

カナダ(モントリオール)のデザイナーKarim Charlebois-ZariffaのWEBサイト。

2010年8月にリニューアルされたそうなんですが、以前は3Dflashを使ったサイトで賞も受賞したが… このリニューアルされたサイトは全てHTMLで構成してある…と色々英語で書かれていますが、 一つひとつのPROJECTのアイデアやクオリティが凄い!と、ただただ思わされました。

Karim Charlebois-Zariffa(カナダ)
http://www.karimzariffa.com/



ちなみに昔のFLASHサイトは
www.karimzariffa.com/old

だそうです。





2010年10月12日

世界のウェブ2

DAN ZOUBEK PHOTOGRAPHY BERLIN

ドイツで活動するフォトグラファー(ファッションフォトグラファー?)のDAN ZOUBEKさんのサイトです。WEBサイトの作り自体はシンプルですが、作品のひとつひとつを眺めていているだけでも面白く、インスピレーションをもらえる素敵なサイトでした。

DAN ZOUBEK PHOTOGRAPHY BERLIN(ドイツ)
http://www.danzoubek.de/


ブログも写真付きで言葉が理解出来なくても、面白かったです。




アーカイブ(過去の日記)